電話・LAN・電気工事の流れ
事務所等の環境やお客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。
事務所・工場や店舗の開店時には、必ず必要な電話等通信工事と電気工事。事務所等の環境やお客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

- 1.まずはお気軽にご相談ください。
- 2.ご要望、新規事務所・工場及び店舗の設備環境等の確認、及び現地調査
- (例)
- 事務所・工場・店舗内電気・LAN・電話の系統図
- 事務所・工場・店舗のレイアウト、及び端末の配置図等
- 電話・LAN端末の台数・機種・タイプ
- 電話の外線・内線、インターネット等の振り分け
- ネットワーク配線状況の確認
- 電源設備回路調査・確認作業
- 3.システム構成図、系統図、平面図・御見積書の提出
- 4.ご注文(注文書、請書の取り交わし等)
- 5.施工(電話・LAN・電気等の設備工事、及び付帯設備工事)
- 6.竣工検査
- 7.検収(ご請求書の発行)
電話、複合機、コピー機、FAX、ネットワーク機器等、各種メーカーを取り扱っております。尚、中古機についても取り扱っておりますので、お問合せください。
電話・LAN設備の移増設は日々の業務の中で頻繁に行われるものです

- 1.周りの電話機、及びLAN端末の設定を基に最小限のヒアリングをさせて頂きます。
- 電話の場合:
- 内線番号等の確認
- LANの場合:
- IPアドレス等、設定状況の確認
- 2.各種機器の設定
- 3.設定後の動作確認
工事完了後には施工図書を訂正し、最新データを提供いたします。電話・LAN設備については、機器等のメーカーを問わず提供が可能ですので、是非お気軽にご相談下さい。